1. トップページ
  2. ブログ
  3. 頭蓋骨が歪む

頭蓋骨が歪む

西宮、武庫川、鳴尾の皆さまこんにちは。

トランプ大統領も、北朝鮮もいけいけですね^^;
なんか世界が漫画みたいなことになっていますが、、、

ベッキーも復活しそうで、僕的にはなんとなく嬉しい感じがします^^

 

さて、今日は前回の続き・・・頭蓋骨が歪む。
様々な原因により頭蓋骨が歪む。筋肉が過緊張を起こし骨を引っ張る。
もちろん頭蓋骨が歪むと、人間はバランスを取るために頚椎も歪み、ねじれ、腰椎も、骨盤も、足もすべて連動して歪みます。

私的な意見ですが、人間の一番大事な部分は頭だと思っています。
なぜ?
脳があるから。
何かをする、考える、ホルモンのバランス、感情、欲、すべて脳が制御してるんです。その脳を支えているのが脳頭蓋なんですね。
その脳を支えている骨が歪む・・・怖いですよね。

IMG_2492ちなみにこれは頭蓋骨を側面からみた写真です。
ヒビみたいなものは縫合と言われる骨と骨をつないでる縫合です。
歯医者と関係しているのは、上顎骨、下顎骨だけ??
違います。側頭骨、蝶形骨、もっといえば舌骨も関係しているんです。
歯が生えているのは上顎骨、下顎骨です。
非常に単純にいうと側頭骨、蝶形骨とは下顎が筋肉でブランコみたいにぶら下がってるとイメージしてみてください。

例えば右の奥歯が抜けてなくなったとします。右の奥歯で噛めないので左でばかり噛むようになります。そうすると左の筋肉が凝って過緊張を起こします。下顎骨は左にひっぱられます。そうすると、側頭骨も蝶形骨もひっぱられます。。。
そうすると、首の筋肉、肩の筋肉が突っ張って、張りがでたり、肩こりがひどくなってとれなかったりします。
歯がなくならなくても、奥歯にかぶせものが入っていたら、その被せ物がきちんと噛み合ってなかったら・・・同じようなことが起こります。

少し話はずれましたが下顎がずれると、関連する骨がずれます。
その中でも蝶形骨は非常に大事です。
次回は蝶形骨について書いていきますね!!

ページトップ