筋肉①

西宮、武庫川、鳴尾の皆さまかなり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

年も明け、アメリカもついにトランプ大統領が大統領として動き出しますね。。。どうなることやら。。。 😯

今日のテーマは筋肉です。何回かに分けて書いていこうと思います。壮大すぎて終わらないかもしれませんが。。。

例えば人間って皮膚とって、筋肉とって、その他もろもろとると骨だけになりますよね??そう。理科室にあった全身の骨の模型を思い出してください。

・・・

思いだしましたか??

あれは上からくさりか何かで吊るされています。
あの骨を地面に人間の形にして立たせると絶対に立たないんです。
人間の頭の骨が身体の骨より少し前に出ます。そして下顎が頭蓋骨のぶら下がっています。そうすると頭は絶対に落ちるんです。

それを筋肉が頭が落ちないように、骨が全体に崩れないようにつないで人間ってたってバランスとってるんです。

どこかがバランス崩すと、それに関係のある筋肉が引っ張ったり、緩んだりしながらフォローして行っているんです。

若いうちは筋肉も元気なんです。でも年齢が進んでいくと筋肉が衰えてきます。そうすると身体に異変が起きてきます。肩こりもそのひとつ。

 

何が言いたいかというと、いきなりですが、歯の噛み合わせがおかしくなることで身体がおかしくなることも珍しくないのです。

今日はここまで。では難しい文にはなると思いますが、なるべく分かりやすく書いていこうと思いますので、また読んでください。

ページトップ