1. トップページ
  2. ブログ
  3. はじめまして

はじめまして

こんにちは。はじめまして、歯科衛生士の田中です。今日からスタッフブログを始めることになりました^ ^ 今回は私続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年12月01日

西宮市の皆様へ 歯周病と全身疾患の関係について

歯周病は歯肉(歯ぐき)が炎症を起こして歯を支えている骨(歯槽骨)を溶かす病気です。お口の中だけでなく体全体と関続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年12月01日
カテゴリ:歯周病

西宮市の皆さまへ 子どもの矯正歯科について

小児矯正とは、子供の時期に行う歯の並びを正しく矯正する治療の事を言います。 歯列矯正は大人になってからでも十分続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年11月24日
カテゴリ:矯正

西宮市の皆様へ  入れ歯治療について

むし歯や歯周病の程度がひどくなって、やむを得ず歯を抜いたり、自然に抜けてしまった時の選択肢として、入れ歯治療が続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年11月19日

西宮市の皆様へ  小児歯科のご案内

お子さまの歯を健康に保ってあげるために、むし歯の治療や定期検診でむし歯を予防したり、歯磨きの指導を行う歯医者が続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年11月12日
カテゴリ:小児歯科

西宮市の皆様へ 歯科におけるインプラント治療について

インプラントとは、元々移植するあるいは埋入するという意味で、実は歯科医療の専門用語では有りません。生体内に移植続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年11月08日
カテゴリ:インプラント

西宮市の皆様へ インプラントの咀嚼時の力

インプラントは天然歯と粗同様の性能が有ります 食事の度に何十回、何百回と阻噂を繰り返しますので歯には沢山の負荷続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年10月31日
カテゴリ:インプラント

西宮の皆様へ インプラントはメリットが多い治療法です

インプラントはメリットが多い治療法 従来の歯の治療に比べ、比較的新しい治療であるインプラントですが、その一番の続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年10月19日

西宮市の皆さま オールジルコニアクラウンの長所と短所

ジルコニアは、「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、セラミックのなかでも一番審美性・耐久性に優れています。ジルコニア続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年10月14日

西宮の皆様へ オールジルコニアクラウンのご案内

ジルコニアは、「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、セラミックのなかでも一番審美性・耐久性に優れています。 ジルコニ続きを読む



この記事が書かれた日は:2015年10月11日
1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

ページトップ